年末に予定していたしめ縄作り&餅つき会を強風の為延期しての、新春餅つき会となりました^ ^
いつも通り畑に着いたらまず大量のお湯を沸かし、もち米を蒸して準備。
準備中の写真1枚も撮ってなかったのでいきなり餅つきの写真(^ω^)↓
美味しそうに出来ました!
このお餅は2臼め。
最初のやつよりも長く蒸して、水漏れ多めに足したこともあって、めっちゃ伸びる!
一時期流行ったトルコ風アイスみたいw
1臼目ですでにおなかいっぱいなので、これは丸めて持ち帰り用にします。
年末だったら鏡餅になったんだけどね。
定番のピースファーム野菜をふんだんに使った汁物もあるよ。これにお餅入れても美味しい✽(′ ᵕ ‵ *)✽
順序逆だけど、これが1臼目に搗いた餅。
あんこ、きなこ、砂糖醤油、それにハチミツチーズなんてオシャンなやつも!
↓なんか小洒落たお餅ですねw
延期になって都合がつかずに参加者さんは少なくなったけど、天候がとってもよくて延期にして良かったと思える日でした^ ^
ほんと、この時期は風が強いとほんとにきついので(風速6mなら中止にした方が良い)
食べ終わった後は野菜の収穫。
この日はニンジンを中心に野菜を収穫してお土産に持って帰って頂きました^ ^