昨年に続き、今年もはずのてらいちに野菜と刃物販売で出店しました^ ^
↑当日の写真はほぼこれだけしか撮ってない(笑)のだけど、昨年よりも出店数も来場者数も増えてた気がします。
宮本糀店さんの隣で昨年同様に刃物を並べる私。
今回のてらいちはコロナの影響で延期になりました、そのおかげでで大塚刃物鍛冶さんの包丁たちもなんとか間に合い色々並べることが出来ました。
開店してすぐに何人か来てくれてその中には私のSNSへの投稿を読んでて楽しみにしてくれてた方もいらして、
『今回はこれが1番気になってました!』
というお客さんもいて、早速売れていきました。
やっぱり大塚さんの刃物達はすごい。
前に買ったのと同じタイプの包丁を買っていく方もいらっしゃいました。
大塚さんの包丁を使うともう、今までの包丁には戻れなくなるそうです。
包丁もぼちぼちと売れて、持ってきていた野菜達、今回は主にピーマンとサツマイモも売れていきました。
昨年ほどでは無いけれど程々に忙しく販売を終えて、残った野菜を友人の出店者さんたちに配ってみたらお返しに色々頂き、最後に物々交換で終了。
↑この頂いたものたちが全て美味しい!
友人知人、仲間たちが出店者にもお客さんにも多くて楽しいマルシェ出店となりました^ ^
また来年も出たいですね。