今日は長野に行く予定が無くなったので、元々行く予定だった雛人形を見に行きました。
嫁氏が見つけてきた岡崎の味岡人形さん
https://ajioka.net/
こちらでは1年に30セット限定で
『似顔お姫様雛人形』
といって、その子の顔に似せてお人形さんの顔を作ってくれるオーダーメイド雛人形を作ってる。
2〜3ヶ月前に見た時は残り28セットだったのが、昨日見たら残り10セットになってていそいそと行ってきたわけです笑
人形はお店の隣の工房で手作りしてて、人形のお着物も沢山の上質な布(化繊もあるしシルクもある)から選んで組み合わせて作ってもらえる。
いい生地が多すぎて選べなくなってる嫁氏。
その間、私は赤さんとお店の一角の子どもコーナーで遊んでました。
お店の方の対応がとても親切で丁寧!
Googleマップの評価が高いのも納得。
安い買い物では無いけれど、一生に一度、そして日本の伝統工芸を存続していって貰うためにも
『これは良い浪費!』
とニコニコしながら話して帰りました✽(′ ᵕ ‵ *)✽
でもね、これだけの内容で10万円からオーダー出来るのはとってもお値打ちだと思いましたです(´・∀・`)
10万円以上の購入で、右側に置いてある
赤ちゃんの着られる被布、お菓子を乗せる高杯、オルゴール付き写真立ての3点セットか、名前が刺繍された小さい幟かがオマケで付きます。(オマケと言って良いクオリティじゃないけどね笑)