碧南市芸術文化ホールで行われたアートポットラックに今年も手裏剣投げブースで出店してきました(。 ・ω・)ノシ------✴︎◎
↑紙芝居屋さんがステキな絵を描いてプレゼントしてくださった!!
これは良い(๑´∞`๑)
これから出店する時に看板として使わせて頂きます(^ω^)ラミネートしなきゃ。
昨年のアートポットラックで初めて手裏剣投げで出店してみて、その時は、ポイントランキング的なやつはやったけれど、ただ投げるだけでも100回以上遊んでくれて(気に入った子は5回とかやってくれる)予想外大盛況になって、嬉しい反面、なんの景品も無いのはちょっと申し訳ないなぁ…
と思ったのでその次からはお菓子を景品につけました。
毎回景品が無くなるほどに子どもたちが遊びに来てくれるので、今回は気合をいれて5,000円分のお菓子を買い込み臨みました\\\\ ٩( ‘ω’ )و ////
↑台風前に収穫しておいたナスやピーマンも景品に。これが大人だけじゃなく、お子さんにも結構人気でした。
お母さんのために!と野菜持ってく子もいれば単純に自分が食べたいから野菜にする子もいたり。
ザル山盛りだった野菜は夕方前にはほぼなくなりました。
↓去年と同じ場所で開催。
昨年は包丁研ぎメインでの出店だったものの、今年は手裏剣メインにしたくて研ぎの告知はしていなかったものの、昨年研いだお客さんが1人いらして、包丁研ぎを依頼しくださいました。
金物屋さんとかでも研ぎはやってるんだけど、そういうところよりも私が研いだ方がよく切れて長続きする!とおっしゃって下さりとても嬉しかったです。
やりがいがありますね。
来年も来てくださいね?
と言っていただけたので、来年も手裏剣と砥石を持って参加しようと思います
↑前日に買い込んだお菓子の袋。
半分くらい余りました笑
まぁ、私の非常食兼おやつですね(^ω^)