かーびーの田舎暮らし

《自然農、魚釣り、体験イベント、DIY》好きなことで生きていく為の仕事やお金の稼ぎ方のヒントになるように綴る田舎暮らしのブログです。

サラリーマンを出来ないのかやらないのか。

「ほっしーはサラリーマンやらせたら死んじゃうから!」

 


はい、そんな気がします笑

 


最初の会社勤めて辞めてから10年くらい経つのだけど、主体性と自主性で動き続けてくるとチーム…というか組織的に働くサラリーマン的な仕事がどうにも苦手になるものなのか…?私の性格?

 


自分のことは根気強い性格だと子どもの頃から20代くらいまでは思ってて、コツコツと我慢したり努力し続けていくのが得意だと思ってた。

 


でも、大変だし辛い、時には楽しいこともある。

 

 

 

20代中盤から、もっと力を抜いた生き方や、もっと自分のやりたいことを仕事に出来るようにしよう。

 


と思ってからの10年

 


尚更大変だし、悩むし、生活の不安を感じる事もある。

けど、充実感を感じる瞬間は増えた気がする。

 

 

 

最近は、移り気な自分がいる。

根気強く粘り強かった自分はどうなったのか。

 


居なくなったわけじゃなく、やると決めたことは続けている。

今はYouTubeがそれかな。

f:id:hayato774:20190905113015p:image

それに自然体験と畑については7〜8年続けているし、そこは変わらないと思う。

 


移り気に思えるのは、色んなことに興味を持ち、可能性を探しているからなんだ。

 

 

 

 


…と、雨の日はロマンチストになるちょっとイタめなおじさんです└(┐Lε:)┘

 


さて、雨止んだし草刈りだけでもしにいくかな。