小サバが釣れてるという情報を獲始めて早2週間…
ようやく!
早起きできました笑
んで行ってきました。
その釣果が、こちら
朝6時から7時の1時間で20匹。
最初は外向きでやってたけど波風あって全然釣れなかったので港内へ移動して他の釣り人さんを眺めてると、
…あ、釣れた(・ω・)!
それを見たらいそいそと準備して再開です。
コマセ使うサビキでも、アジング用のワームでも、ジグサビキでも釣れる。
群が回ってくれば数匹いっぺんにかかりもする。
というわけで、無事ミケさんに新鮮なお魚をお届け出来ました(^ω^)
私も頂いたよ。今晩はサバでオカズつくる。
はい、夜になってブログに加筆。
予告通り晩御飯は小サバを使ってフライを作りました(^ω^)
いやー、美味い!!
半端に大きめのやつよりも、10センチくらいの小ぶりなやつの方が骨も頭も小さくて食べやすくて良いですね(๑´∞`๑)
ちょっと大きいやつは焼いてもよいかな。
↓おまけのミケ写真。