危ないところだった。
踏み切りの一旦停止を無視してスピード緩めず目の前突っ切っていった恐らく過積載(足場用の金物満載)の4トントラック。
止まるだろうなと思って出て行ってたらたぶん、わし死んでた(こっち軽トラだし、右側から来てたから運転席直撃だし)
場所は吉良吉田駅の踏み切りの所。
駅側から道路に出て行く踏み切りの絡むT字路は朝は特に車も多く慎重に行かないと事故になるし、かといって慎重になり過ぎるといつまで経っても出られないし、後続の方の邪魔になる。
今回のも、
「左の方は車来てないな、右からはトラックきてるけど距離はある…ん?あのスピードと重量感だと止まれなくね?」
と思って様子見てて良かった。
向こうの運転手さんは、もしかしたら私の視線に気づいて譲ってくれていると思ったのかもしれない(止まれるほどの減速してなかったからたぶん突っ切るつもりだったか踏み切りが有ると気づかなかったのかもしれない)けれど、踏み切りは止まらなきゃダメよ。
運転していたのは30〜40代の男性でよそ見とかしてたわけじゃ無くちゃんと前向いてました。
重たいもの積んでるトラックは止まったり発信したりにエネルギーかかるし、出来れば止まらずに行きたいという気持ちはわからんでも無いが、しかしそれで事故起こしてしまったら何もかも台無しだよ。
一瞬の判断で死を招くのは、バトル漫画の世界だけじゃ無く、現実世界の日常でも十分にあり得ることなんだと再認識。
皆様も運転はお気をつけて。
一旦停止は必ず止まろう。
周りを確認してから発信しよう。
ゆとりをもって行動しよう。
ミケたちのためにも、まだ死ぬわけにも働けなくなるわけにもいかないんや。