山の畑の側溝に枯葉や土が溜まってきてたので、泥さらいを兼ねて腐葉土を採取してきました。
このままだといずれ埋まって水が溢れちゃうからね。
で、ふと気になったのが、この中にはどのくらいのミミズがいるんだろう?
土の状態や周りの環境にもよるけど、森の土ってわりとミミズ少なかったりする。
だけど、ここは殆どが落ち葉が分解されて溜まった腐葉土。
うじゃうじゃいるかも?
ということで、数えてみた。
掘り出す範囲を決めて、ほじくって探す。
30cm四方で深さはおよそ20cm
およそ18リットルの腐葉土の中に何匹のミミズがいるか。
はい、結果は9匹でした。
あとコガネムシの幼虫が1匹。
他には目立った虫は見当たらず。