秋コース第3回!
今日も竹林をアスレチックにすべく遊びながら作っていきます(๑•̀ㅂ•́)و✧
とりあえず、前回作ったブランコを改良し遊ぶ。
手裏剣作ってきたので投げて遊ぶ
アルミ製の手裏剣なのでしっかり刺さります!
おやつはピースファームの柿。
渋抜き上手くいって甘くて美味しい(๑´∞`๑)
種飛ばし大会!
一通り遊んで、本日のメインのターザンロープをおおよそ作ったところで昼食準備
今日は焼きそばだよ!焼きそばライス!
おかわりは自然と列が出来る。
年齢の違う子達が一緒にいると子どもたちなりに秩序が保たれるのです(๑´∞`๑)
しっかり食べたらまた遊ぶ!
足場も組み上げて、子どもたちも補助無しで遊べるようになりました(^^)
ロープと滑車だけでこんなに面白いものが出来た!
最初の遊び方やルールを教えたらあとは子どもたちが自分たちでちゃんとルールを作って遊ぶ。
こうやって人が楽々行き来出来るくらいが竹林としてはちょうど良い間隔。
遊び場を作りながら竹林の整備にもなっているんです。
楽しい時間はあっという間に過ぎて、今日も無事に楽しく終了しました( ^ω^ )
次回は滑り台作る計画!