お盆辺りから、雨にも程よく恵まれ発芽してました(^^)
ルッコラと、
ピッコロニンジン。
昨日はお昼過ぎから秋ジャガを植えてたけど、今日は午前中から作業。
最高気温が30度くらいなら、全然作業できるわーとか思いながらも、やはりお昼前後は暑い!
汗だくだく出てくる(・・;)
↓Tシャツを脱いで干してみた笑
半裸で休憩。
人通りも無いので気楽(๑´∞`๑)
東南アジア原産の変わったナス。
ラオスの伝統品種らしいです。
可愛い(๑´∞`๑)
これは、スウィーティチェリートマトなんだけど…なぜかダルマ型に。
なんでこうなった??
十六ササゲも花が咲き、サヤが伸び始めてた。
ツルが長く伸びるから支柱を足してあげないとな。
夏野菜の勢いが衰えてきて、いよいよ秋冬野菜の種まきシーズン。
ここで頑張れるかで秋冬の収量が大きく変わる!
がんばれーわたし!