YouTube*農チューバー
タネ蒔いておけば野菜が出来る。 ※これらの野菜は9〜10月にタネを蒔いてたまに草をとっておいただけで、肥料も水やりもしていません。もちろん無農薬。 そんな豊かな土壌は世界的にも貴重で、しかも気候変動や過剰な栽培によってこれから農地がどんどん無く…
【時々振り返ってみれば】 なんしか、再生数が数万回超えてるのがちらほら。 毎回、数千回は再生されるようになりました。 好きなことを、やりたいことを仕事にする。 よく聞く言葉。 それは、 『自分に合った自分らしい仕事がどこかにあるはず』 と思ってる…
13日の夜にチャンネル登録者さん8,000人超えました(^ω^) チャンネル開設から丸2年、月20本以上の動画を出し始めてから丸1年でここまで来て、現在は動画を出したら1本1,000〜5,000回は再生されて、1万回以上再生されるヒット動画は月に2〜3本出てくる感じです…
10月13日(日)の夜、私のyoutubeチャンネル 『ちょこっと自然農』 のチャンネル登録者さんが5,000人を超えました(^ω^) ありがたや(๑´∞`๑) チャンネル開設したのは2018年の1月で動画を上げ始めたのは2018年の2月から。 そこからカウントすると、1,000人越える…
淡々とね、やることやり続けるのです。 本気で動画の作成と投稿に力を入れ始めたのが去年の今頃。 毎日数時間を費やして1年で登録者もうすぐ5,000人 (現在4,440人) 派手な伸びやバズり無いけれど、着実に私の動画を楽しみにしてくださってる方々が増えてき…
今日の夕方、私のYouTubeチャンネル【ちょこっと自然農】のチャンネル登録者さんの数が3,000人に達しました(^ω^) ありがとうございますありがとうございまーす! 2018年1月にチャンネル開設して、13ヶ月後の2月に1,000人を超えて、4月には2,000人に達し、5月…
毎日動画上げてると、逆に登録者さんが減る場合があるんです_(:3」∠)_ 一歩進んで二歩下がる的な。あまり頻繁に動画の通知が来るのもうっとおしく感じるのか、とりあえず登録はしたけどやっぱいいやってなる人もいらっしゃるでしょう。 それでもなんでも上げ…
もうすぐ3,000人といいつつ、ちょいと踊り場感(伸び率停滞)でもジワリ増加続けて2,800人超えました(^ω^)ありがとうございます\\\\ ٩( ‘ω’ )و //// 数字だけで言えば人気ユーチューバーの方々の足元にも及ばないけれど、でもね、リアルに想像してみたん…
好きな言葉は「右肩上がり」 こんばんは。 やらなきゃいけないことがある時ほど、余計なことに逃げたがる、ほしのです( • ̀ω•́ )✧ (原稿の締め切り伸ばして頂いたけどまだ出来てない…ごめん) 私のYouTubeチャンネル 【ちょこっと自然農】 https://www.yout…
ついに、YouTube内のワード検索「自然農法」で上位独占\\\\ ٩( ‘ω’ )و //// 開祖である福岡正信さんすら押しのけました(ちょっと畏れ多い…) 他の検索ワード、農業や農業ユーチューバーでも着々と上位に食い込んできています(^^) 恐らくまだまだ私くら…
私のYouTubeチャンネル【ちょこっと自然農】 https://www.youtube.com/channel/UCtjHGLwDs6CVp-6JU97v11g 停滞期にでも入ったのかな? と感じる程に登録者さんの伸びが、ここ数日落ち着いてます。 1ヶ月前までは1日5〜10人ずつくらいだったのが、先々週は1日…